お役立ちコンテンツ | フリーランスエンジニアの案件・求人なら【テクフリ】

フリーランスエンジニアになって後悔したこと あの頃に戻りたい!?

2019.03.28

mazaichan

フリーランス初心者

目次

    エンジニアとして働いている方は会社員として働いている方が多いと思います。ただ、会社員として働いていると「上司や同期との人間関係で悩んだ」「給与が低くてやってられない」「もっと自由な時間が欲しい」といった悩みを持つ方が多いと思います。

    そこで「フリーランスエンジニアとして仕事をしていきたい!」と思う方は多いでしょう。フリーランスエンジニアは自由と報酬の高さが魅力的だからであり、自分の実力次第では報酬は青天井ですし、働く時間も自分で決めることができます。この点に関してフリーのエンジニアは非常に優れています。

    フリーランスエンジニアは最近一般的になってきており、フリーランスエンジニアを目指したいという方は非常に多いでしょう。ただ、フリーランスエンジニアになるにあたってもメリットとデメリットがあるため、そこを比較した上でフリーランスエンジニアとして独立するという決断をすることがオススメします。

    そこで、今回は「フリーランスエンジニアになって後悔したこと」というタイトルで、フリーランスエンジニアのデメリットに関してお伝えしていきます。フリーランスエンジニアになった後にもう一度正社員に戻れるのか? ということも読者の方が気になる点だと思うので、そこについても解説していきます。

    フリーランスエンジニアになるかどうか迷っている方は是非今回の記事を参考にして、判断にお役立てください。

    フリーランスエンジニアになって後悔したこと

    いきなりですが、フリーランスエンジニアになって後悔したことについてご紹介します。皆さんがフリーランスエンジニアになって後悔したことは「生活が不安定である」「スキルアップが望めない」「保険や福利厚生が手薄い」といった3点です。一つずつみていきます。

    ▼ フリーランスエンジニアの後悔①:生活が不安定である

    まず、生活が不安定であるという点です。フリーランスエンジニアとして長年活躍されている方だと、このような生活が不安定であるという悩みには直面しにくいと思いますが、エンジニアとしてフリーになったばかりだと、仕事を継続的に受注できるかどうかという悩みに直面すると思います。

    そして、継続的に仕事を受注できなければ、安定した収入が得られないため、生活が不安定になってしまいます。特に都内で生活するとなると、家賃が高く生活が圧迫されてしまうので、継続的に仕事を受注することで収入がないという期間を極力減らす必要があります。

    そのような不安はフリーランスエンジニアになるにあたって最大の悩みだと思います。この不安がずっと続いてしまえば、フリーランスエンジニアになったことを後悔する日が来るかもしれません。

    そのような不安はあるものの、フリーのエンジニアは自由と報酬の高さが魅力的であるので、継続的に仕事を受注できればフリーランスエンジニアの大きなメリットを享受することができます。

    ▼ フリーランスエンジニアの後悔②:スキルアップが望めない

    続いて、スキルアップが望めないという点です。会社員時代はシステムエンジニア(SE)→リーダー→プロジェクトマネージャー(PM)といったようにキャリアアップの観点があったでしょう。また、システムエンジニア(SE)として働く中でも日々新しい技術をキャッチアップして仕事に反映していくことで自分自身のスキルアップが望めたでしょう。

    ところが、フリーランスエンジニアとなると自分のスキル内の範疇で仕事をすることが多いです。例えば、大規模基幹システムの開発となると、既に会社員時代で同じようなプロジェクトに配属されたことがある方がそのプロジェクトに配属されるケースが多いです。

    フリーランスエンジニアとして業務内で新しい事を学ぶということはそれほど多くはないので、スキルアップができずにフリーランスエンジニアから会社員にまた戻るという方も少なくありません。

    ▼ フリーランスエンジニアの後悔③:保険や福利厚生が手薄い

    最後に、保険や福利厚生が手薄いという点です。正社員の場合は給与という報酬以外に、福利厚生や保険があります。これらの社会保障はフリーランスではどうなっているのか見ていきます。

    まず、正社員の場合は社会保険というものに入っています。労災保険という言葉を聞いたことはないでしょうか。労働中に発生した怪我や病気に対して医療費が出るという保険であり、この保険は会社員であれば自動的に加入されることになります。

    ただ、フリーランスの場合はこの保険は任意加入となってしまいます。しかも、フリーランスとしての任意加入であると、会社員時代に出ていた業務中での怪我や病気に対しての医療費負担である傷病手当金はもらえません。フリーランスとしての業務中の怪我や病気での医療費負担を減らすには民間の保険に入るしかありません。

    福利厚生に関してもフリーランスの場合は当然ないので、自分自身でフリーランスのための福利厚生サービスに加入する必要があります。今見てきたようにフリーランスの社会保障に関しては自分から加入する必要があり、正社員とは異なり、加入するのに費用がかかってくるため、これらの点で後悔したという方も多いようです。

    後悔しないための自己診断 果たして自分はフリーランスエンジニアに向いていたのか

    フリーランスエンジニアになるにあたってはある程度適性があるでしょう。そこで、自分はフリーランスエンジニアに向いていたのかどうか自己診断ができるシートがあるので、是非確認してみてください。

    エンジニアとしての技術力  
    仕事を受注できる人脈がある  
    仕事を受注するための営業力がある  
    生活費1年分以上の貯金がある  

    フリーランスエンジニアになるにあたって重要な項目をまとめました。

    まず1点目の「エンジニアとしての技術力がある」ですが、フリーランスエンジニアは自分自身の技術力を媒体に仕事をこなすため、技術力が無ければ話になりません。技術力はしっかりと身につけておきましょう。

    2点目の「仕事を受注できる人脈がある」ですが、仕事がなければ始まりません。仕事を発注してくれるような人脈をつけておく必要があります。具体的には、仕事を発注しても良いか決める権限を持つ決裁権者との人脈を作っておきましょう。

    3点目の「仕事を受注するための営業力がある」ですが、人脈があってもその人脈にどうアプローチすることが最適なのか考える必要があります、営業経験がある方はこの点が強いでしょう。

    4点目の「生活費1年分以上の貯金がある」ですが、独立するにあたって貯金が無ければ生活が不安定になってしまいます。目安は生活費1年分以上の貯金があれば安定した暮らしができます。

    フリーランスエンジニアから正社員に戻った人はいるのか? 再雇用から転職事情

    フリーランスエンジニアから正社員に戻ることは可能なのか?ということに関して気になる方は多いと思います。結論から言うと、フリーランスエンジニアから正社員に戻ることは可能です。

    フリーランスエンジニア歴が短い場合はまだ前職での経験も活かせると判断される場合が多く、正社員に戻りやすいのです。ただ、フリーランスエンジニア歴が長い場合は要注意です。

    フリーランスエンジニア歴が長くて、実績を出せていた方は正社員に戻っても実績を出せると判断される場合が多いので、正社員に戻りやすいです。ただ、フリーランスエンジニア歴が長いのに実績が出せていない方は正社員に戻っても実績を出せないと判断されかねないです。

    最近だと、フリーランスエンジニアとして独立して失敗しても出戻りOKの会社も増えてきています。仮にそのような会社に所属していた場合はまだ所属しているメンバーに連絡を取るなどして出戻りする方もいます。

    もう後悔しない 出戻り正社員エンジニアの心構え

    正社員として出戻りをするにあたって、フリーランスエンジニアとして活動していくにあたって何が駄目だったのかということを整理してから戻るようにしましょう。仮にまたフリーランスエンジニアになるにしてもその駄目だった点を潰すことができなければ、また同じような後悔をしてしまいます。

    特に、フリーランスエンジニアの方は金銭面で困難を抱える方が多いようなので、正社員に戻る際も後悔した点を補えるような職場探しを是非心がけてみてください。

    まとめ:フリーランスから正社員に戻ることは可能

    フリーランスエンジニアになって後悔したこと あの頃に戻りたい!? というテーマで今回はお伝えしました。いかがだったでしょうか? 今回お伝えしたかったことは以下のとおりです。

    1. フリーランスエンジニアになって後悔したことは「生活が不安定である」「スキルアップが望めない」「保険や福利厚生が手薄い」といった3点
    2. フリーランスエンジニアから正社員に戻ることは可能
    3. フリーランスエンジニアとして活動していくにあたって何が駄目だったのかということを整理してから正社員に戻るようにしよう

    世間的にフリーランスエンジニアが注目されつつありますが、フリーランスエンジニアになった際にはこのような後悔をする可能性があります。自分がフリーランスエンジニアに向いているのかどうなのかということを是非チェックしてみてください。

    今すぐシェアしよう!

    B!
    <span class="translation_missing" title="translation missing: ja.layouts.footer.icon_back_to_top">Icon Back To Top</span>
    TOP