パーミッション(ファイル権限)の変更について
以前にファイル権限についての投稿をしているが、今回は変更方法についての記事になります!
数値での変更
$ ls -l # 権限確認
-rw-rw-r-- permission.php # 現在は[664]
$ (sudo) chmod 666 permission.php # permission.php の権限を[666]に変更する
$ ls -l # 権限の確認
-rw-rw-rw- permission.php # 無事、[666]に変更が実行されている
アルファベットでの変更
$ ls -l # 権限確認
-rw-rw-r-- permission.php # 現在は数字だと[664]
$ (sudo) chmod o+w permission.php # permission.php の権限を[666]に変更する
$ ls -l # 権限の確認
-rw-rw-rw- permission.php # 無事、[666]に変更が実行されている
コマンド
chmod 変更対象 変更方法 変更内容 対象ファイル
コマンド例
chmod o+w permission.php
この場合はo(=その他)にw(=書き込み)権限を+(付与)与えたことになる。
コマンド例(複数指定)
chmod go-w permission.php
この場合はg(=グループ)とo(=その他)からw(=書き込み)権限を削除したことを表す。
| 変更対象 | 意味 |
| u | ユーザー |
| g | グループ |
| 0 | その他 |
| a | すべて |
| 変更方法 | 意味 |
| = | 指定した権限に変更 |
| + | 指定した権限を付与 |
| – | 指定した権限を削除 |
