「説明する」を英語で言えば、『explain』ですね。もしかしたら一番使われている単語かもしれません。他は『describe』や『demonstrate』などをあげる人もいますよね? 英語で翻訳すると一緒ですけど、実際の意味は全く違い、使い方も変わる単語はいっぱいあります。今回は色々な「説明する」時に使う英語表現を紹介したいと思います。

場合による「説明する」時の英語フレーズを紹介:

『Explain』:

これは〔~を詳細に〕説明する、解説するという意味です。explain は、「相手がよくわかるように、様子を説明し、情報を与える」こと。意味は「説明する」とぴったり当たる単語です。基本的に物事の手順や判断・行動の理由を「説明」する時なら『explain』を使います。

例:Can you explain that again?  I think I didn’t quite understand.

もう一度説明してもらえますか? よくわかりませんでした。

例:The staff explained how the machine works to us.

スタッフが機械の仕組みを説明してくれました。

例:She explained (that) we have to fill out this form first before moving on to the next step.

彼女は、次のステップに進む前に、まずこのフォームに記入する必要があると説明しました。

『Describe』:

これも常に「説明する」と和訳される英単語です。しかし、英語の意味は実は『explain』と少しの違いがあります。先に例文を見てみましょう。

例:She described the man she saw at the gas station to the police.

彼女はガソリンスタンドで見た男を警察に説明した。

例:It is hard to describe how I feel at this point.

この時点で自分の気持ちを説明するのは難しい。

例:Words are not adequate to describe such a beautiful scene.

そのような美しい風景を説明できる言葉がありません。

『describe』は〔言葉・文章で〕~を述べるという意味です。ある状況を説明するより、「物事、人の様子や外観について、述べる」という意味で使われます。

『Demonstrate』:

~を具体的な方法[手法]で説明する。これはある方法を示すということに近いです。

例:The group demonstrates a series of experiments in the lab.

グループは実験室での一連の実験を実演します。

例:The result can be demonstrated graphically.

結果はグラフで示すことができます。

例:Eating chocolates indeed demonstrates a beneficial effect on our health.

チョコレートを食べることは実は私たちの健康に有益な効果があります。

『Illustrate』:

〔例示や比較などで〕説明する、解説する。この単語は図表など例を示す時はよく使います。

例:The diagram shall illustrate what I mean.

この図表は私が言いたい事を示しています。

例:I will illustrate the concept with an example.

例を挙げてこの概念について説明していきたいと思います。

『Present』:

〔見えるように〕~を示す[提示する]。複数の人の前で口頭で説明する時に使います。

例:John is going to present the report to the clients next week.

ジョンは来週クライアントに報告する予定です。

例:Our medical research team presented clinical trial results at a conference.

私たちの医学研究チームが会議で臨床試験の結果を発表しました。

例:I was asked to present a proposal about our new service next week.

私が新しいサービスについて来週提案をするように頼まれました。

『Account』:

〔人の経験や出来事などの〕報告、記述、説明

例:He gave a brief account of the accident.

彼はその事故について簡単に説明した。

『Interpret』:

解釈する、解明する、説明する。これは「通訳する」意味として一番知られていると思います。例文を見てみましょう。

例:He will interpret your statements into Spanish.

彼はあなたの言葉をスペイン語に通訳します。

例:The ending of the movie could be interpreted in different ways.

この映画のエンディングはさまざまな視点で解釈できます。

例:It is difficult to interpret the message accurately.

メッセージを正確に解釈することは困難です。

『Make something clear』:

何々をはっきりさせる、明確に説明するとのことです。これは口頭で使い易いフレーズです。

例:Please make it clear what it is you would like us to do.

何をしたいかをはっきり説明してください。

例:I want to make it clear that it is not my fault.

それは私のせいではないことをはっきり言いたいと思います。

『Break something down』:

これは噛み砕いて説明するという意味です。これも口頭でよく使うフレーズです。

例:It is hard to understand all at once, but if we break it down for them, it will be easier.

一度に理解するのは難しいですが、噛み砕いて説明すれば、分かってくれるだろう。

『Be more specific』:

これはもっと詳しく説明する時に使うフレーズとなります。これもネイティヴの人は口頭でよく使うフレーズです。

例:Can you be more specific? I don’t quite understand.

より具体的に説明できますか? よくわかりません。

例:Let us be more specific with some more examples.

さらに具体的な例をいくつか挙げてみましょう。

まとめ:口頭で使うフレーズを覚えておきましょう

今回紹介した使い方の中で、幾つかのフレーズは口頭でよく使う言葉です。もしかしたら気がついた人もいるかもしれません。英語は日本語と同じ、口頭で使う言葉は書面などと違いがあります。

英語で一つの単語や言葉は内容による違う意味と使いかたがあります。そして口頭で使う言葉も書面と違う場合もあります。口頭のフレーズは基本的な単語の組み合わせとなります。それらを覚えたいなら、海外ドラマや番組を見るのがオススメです。

今すぐシェアしよう!
今すぐシェアしよう!