IT業界で英語はどのくらい必要なのか

IT業界のエンジニア転職において、英語力は必須ではありません。

しかし英語力があれば転職活動で評価されることが少なくありません。

ではなぜ英語力がIT業界で評価されるのでしょうか、その理由について見ていきましょう。

プログラミング言語の理解/学習に役立つ

プログラミング言語は英語がベースになっています。

そしてプログラミング言語に関する情報は日本語よりも英語の方が充実している場合が多く、実際に日本語版のドキュメントが存在していないwebページは無数に存在しています。

このようなことを考慮すれば、英語スキルがないまたは苦手な人よりも英語スキルがある方が、プログラミング言語に関するインプットはより上質なものになることが分かります。

もちろんプログラミング関連の英語は専門的な用語がほとんどとなるため、英語スキルがプログラミングスキルと直結するわけではありません。

また英語のみのドキュメントも近年は翻訳ツールを使えば日本語に変換して読むことができます。

しかし翻訳された文章は意味が変わってしまっていることも少なくないため、英語力があることはプログラミング言語の理解や学習において有用です。

転職活動で外資系企業を狙える

外資系企業への転職を狙うなら英語力は必須です。

これはIT業界のエンジニア転職に限らない話ですが、英語力があることは活躍の幅を広げることにつながります。

将来海外で活躍することなども考えている場合も、英語力は必須ともいえるでしょう。

また近年は優秀な外国人エンジニアを採用している企業や英語を公用語とする企業も出てきています。

そのため日系企業であったとしても英語は一定の評価につながる可能性が高いのです。

オフショア開発の現場で活躍できる

オフショア開発とは、コストの安いまたは高いスキルを有する海外企業や現地法人に対してシステム開発を委託することです。

国内よりも安いコストでシステム開発を依頼できることもあり、オフショア開発を積極的に取り入れている企業は少なくありません。

そんなオフショア開発の現場において日本人技術者はリーダーやプロジェクトマネージャーとしての求人ニーズが存在しています。

オフショア開発の現場ではエンジニアは現地の外国人となるため、英語力が重宝されます。

一定以上のITスキルと英語スキルがあればオフショア開発の現場やオフショア開発の現場とのやりとりができる人材として評価される可能性があります。

エンジニアの転職活動で英語の資格は必要か? 

英語力が評価されるのであれば、資格取得について考えるのは自然なことかもしれません。

しかしIT業界のエンジニアとしての転職で英語の資格は必要ありません。

英語の資格試験について学習するのであれば、エンジニアとしてのスキルアップを目指した方が転職活動では評価されるからです。

ポートフォリオの品質を高める、もしくは同じ資格を取得するにしてもIT系の資格取得を目指すことをおすすめします。

なぜならエンジニアに求められるのはあくまでもプログラミングなどのITスキルであり、英語スキルそのものではないからです。

IT業界でエンジニアとして転職活動するなら英語力はあくまでも補足的な評価に留まると理解しておかなければいけません。

IT業界ではどのような英語力が求められているのか

英語の資格が不要なことは先に述べた通りですが、英語力はIT業界の転職活動において一定の評価につながることは否定できません。

では具体的にどのような英語力がIT業界では求められているのでしょうか。

簡単なコミュニケーションスキル

コミュ力

英語で簡単なコミュニケーションができることは、外国人エンジニアが多い現場や外資系企業で特に評価されます。

また転職活動における評価だけでなく、社内の人間関係を良好にするためにも英語で簡単なコミュニケーションができることは大切だといえるでしょう。

プログラミング関連のwebページを原文でリーディングできる

プログラミング関連のwebページを原文で読めることもIT業界のエンジニアの現場では求められます。

実際の特定のアプリケーションについてエラーエードやエラーメッセージに関する対応方法など、日本語では情報がなかったとしても英語のwebページであれば情報が掲載されていることがあるからです。

また先に述べた通り基本的にITやプログラミングに関しての情報は英語の方が豊富です。

アプリケーションのダウンロードページも全文英語が基本です。

英語力があればインストールするOSや環境に合わせた最適なものを選ぶことができるため、最低限の英語力は日経企業でも求められるといえるでしょう。

海外のプログラミング、IT関連のニュースがリーディングできる

IT業界でエンジニアとして第一線で活躍するなら、最新の業界の動向をキャッチアップすることも大切です。

実際にエンジニアとして最新の業界の動向やトレンドを把握していることは、転職活動でも評価されるポイントの一つとなります。

英語力は転職に有利なのか? 期待される職種や年収

IT業界におけるエンジニア転職において、英語力はないよりもあった方が有利になります。

しかしあらゆる職種やポジションにおいて英語が評価されるわけではありません。

では具体的にどのような職種で評価されるのか、その職種と年種について見ていきましょう。

BrSE(ブリッジエンジニア)

ブリッジエンジニアはオフショア開発の現場である委託先海外企業と発注元の企業の間で双方のコミュニケーションを円滑に行うエンジニアです。

具体的な業務としては仕様のとりまとめやプログラミングなどの業務だけでなく、企業間のコミュニケーション伝達において重要な役割を担います。

ブリッジエンジニアの年収はスキルや経験によって幅があります。

弊社の提供している求人サービス「techcareer.freelance」で掲載されている求人の年収は400~750万円程度です。

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャーは主にシステム開発の管理業務を担当する職種です。

システム開発をオフショアなどで海外の現地法人に依頼している場合は、英語力が求められるケースも少なくありません。

一定のシステム開発経験とマネジメント経験が募集要項には掲載されていることが一般的です。

プロジェクトマネージャーの年収はスキルや経験、そして転職先企業によって幅があります。

弊社の提供している求人サービス「テクフリ」では掲載されている求人の年収は300~1200万円程度です。

ソフトウェア開発エンジニア

ソフトウェア開発エンジニアとしての採用でもオフショア開発の現場とのコミュニケーションなど英語力が求められるケースがあります。

そういった企業は募集要項の時点で「英語」や「オフショア」などのキーワードが掲載されているため、英語力を活かしたい場合は求人を探す際にチェックしておきましょう。

経済産業省の「IT関連産業の給与等に関する 実態調査結果」ではソフトウェア開発に関するエンジニア、プログラマーの平均年収は568.5万円です。

参考:経済産業省「IT関連産業の給与等に関する 実態調査結果」

【まとめ】IT業界のエンジニア転職における英語力はオフショア開発や外資系企業で評価される

ここまで紹介してきた通りIT業界のエンジニアの転職活動において英語力は一定の評価につながる可能性があります。

またオフショア開発に取り組んでいる企業や外資系企業であればより英語力が重宝される可能性は高いといえるでしょう。

しかし英語力はあくまでも補足的な評価であることを忘れてはいけません。

エンジニアとして転職活動を有利にするのはあくまでもエンジンにとしてのスキルです。

転職活動を有利にするために勉強するなら、英語よりもエンジニアとしての勉強の方が重要になるのは間違いありません。

その一方で留学経験がある、または既に英語の資格を取得しているなど英語力に強みがある場合、英語力を活かせば転職活動がすみやかになる可能性が高まります。

既に英語力がある場合はオフショア開発に積極的な企業など、英語力が評価されそうな企業に絞って転職活動に取り組むことを検討してみてはいかがでしょうか。

今すぐシェアしよう!
今すぐシェアしよう!