プログラマーにはどのような種類があるのか

プログラマーはIT業界では欠かせない職種ですが、プログラマーに求められる役割は就業する企業によって異なります。プログラマーには役割ごとに分類してみると、以下のような種類があります。

通信系プログラマー

通信業界の企業で活躍するプログラマーが通信系プログラマーです。主な業務は通信機器を介したシステム、プログラムの開発です。

通信に特化したプログラマーとなるため、データの送受信に関する専門的な知識と技術が求められます。主に使用する言語はJava、C言語、C++などです。

通信機器に関連したプログラムを組む場面もあることから、制御系のプログラムスキルが求められるケースもあります。

オープン系プログラマー

オープン系プログラマーは、Linuxなどを使ったシステム構築を主な業務として担当します。

ブラウザを介して複数のコンピューターが通信できるようにシステムを構築する場合もあります。

使用する言語は、Java、C言語、C++、PHPやPerlなどです。

制御系プログラマー

防犯セキュリティ機器や家電にもプログラミング技術は欠かせません。制御系プログラマーは、機械に組み込むプログラムを担当するため、組み込み系プログラマーと呼ばれることもあります。

デジカメや炊飯器などの開発に携わるケースもあります。

主に用いられる言語としては、アセンブラ、C言語、C++などがあります。

ゲーム系プログラマー

ゲーム系プログラマーは主にゲーム開発に携わるプログラマーです。ゲームの種類はハードを用いたプレイステーションやWiiなどのみではなく、スマートフォンアプリのゲームも含まれます。

またゲームはパソコンのブラウザのみで動作するブラウザゲームもあるため、関わるプロジェクトによって求められるスキルは異なります。

主に使用する言語としては、Object、Java、C言語、C++、などがあります。

Web系プログラマー

WEB系プログラマーは主にエンタメ系プログラムや顧客管理データベースなど、WEBを介して操作するシステムの開発に携わります。

主に使用する言語はJava、PerlやPHPなどが多くなります。

その他にも基本的な知識としてHTML、CSS、JavaScriptの理解は欠かせません。

WEB系プログラマーはプログラマーの中でも特に需要がある種類のプログラマーでもあります。

スマートフォンアプリ系プログラマー

スマートフォンアプリ系プログラマーは、スマートフォンのアプリの開発に特化したプログラマーです。ゲーム系プログラマーと領域が重なる部分もありますが、スマートフォンのアプリ開発の技術が特に求められる職種でもあります。

主に使用する言語はアイフォンアプリではSwift、AndroidアプリではJavaです。かつてはアイフォンアプリの開発にはObjective-Cが主に使用されていましたが、現在の主流はSwiftです。

Swiftはアイフォンアプリやアップル製品に関するものだけでなく、Webアプリケーションの開発にも使用される言語でもあります。

またJavaはAndroidアプリに限らず、システム開発に用いられる言語でもあります。スマートフォンアプリ系のプログラマーを目指すならJavaの習得は欠かせないといえるでしょう。

プログラマー別平均年収はどの程度なのか

e-start『平成29年賃金構造基本統計調査』によると、プログラマーの平均年収は、4,372,000円です。

30歳~34歳の男性の詳細をチェックすると月給は303,600円、賞与は728,800円となっています。

一般公開されているWEBの求人をチェックすると、提示されている年収は300万円~500万円程度のものが多くなります。

しかしプログラマーは身につけているスキルと実際の成果次第で、より高い年収を目指せる可能性があります。

また企業によっては複数のプロジェクトを抱えており、プログラマーが携わりたい分野の希望を出せるケースもあります。

ライフワークバランスを重視した企業も増えてきているため、プログラマーは年収以外の部分にも魅力がある職種だといえるでしょう。

参考:経済産業省『IT関連産業の給与等に関する実態調査結果

右肩上がりで徐々に増えるお金

プログラマーの将来性と需要について

人工知能やIoTの普及が進んでいる昨今の社会状況を考慮すれば、プログラマーの需要は今後も増えていくことが期待できます。

実際にプログラマーを多く抱える企業では、IoT、AI、ドローンなど、新しい分野の開発に関する需要も少なくありません。

様々な業界の企業が管理システムを必要としていることからも、プログラマーの活躍の場面は増えていく可能性があるといえるでしょう。

しかしレガシーな技術だけでプログラマーとしてキャリアを築いていこうとすると、年収は徐々に下がってしまうリスクがあります。

なぜならITの分野は日進月歩で技術が新しくなっており、社会がITに求めるニーズも変化し続けているからです。

この変化に柔軟に対応して成長を続けることができなければ、プログラマーとして年収が伸び悩むなど、厳しい状況に置かれてしまう可能性があります。

高い年収を目指してプログラマーとして長く働くのであれば、需要に合った技術を身につけるため、スキルアップは欠かせないといえるでしょう。

キャリアプランは相談を交えて決定しよう

プログラマーにスキルアップが欠かせないのは前述の通りですが、これからプログラマーとして転職活動に取り組むならキャリアプランを考えることも大切です。

弊社のIT人材エージェントサービス『techcareer』では、キャリアプランの相談にも対応していますが、担当コンサルタントとの面談が、キャリアの方向性を決めるきっかけとなるケースは少なくありません。

プログラマーは選べる種類が多いだけに、キャリアの方向性で迷いが生じやすい職種でもあります。

求人の紹介だけでなく、キャリアプランについて相談したい場合にも『techcareer』を是非、ご活用ください。

【まとめ】プログラマーとして転職するならスキルアップを前提に考えよう

プログラマーは需要がある職種ではありますが、求められるスキルは流動的です。そのためプログラマーとして長く活躍していくことを考えるなら、スキルアップについても考えなければいけません。

そしてプログラマーとして転職をする際は、自分で求人案件を探してエントリーするだけでなく、転職エージェントを活用するという手段もあります。

特にエンジニアやクリエイターのためのIT/Web業界に特化した転職求人サイト
techcareer』のエージェント利用がおすすめです。希望条件を事前に伝えておけば、オファーを待つスタイルでの転職活動も可能になります。

在職中だと転職活動の時間はどうしても限られてしまうものです。

次の仕事を決めてから退職したい場合にも、紹介を受けることができる転職エージェントは役立ちます。

これからプログラマーとして転職するなら、なりたいプログラマーの種類と必要とされるスキルを明確にしてから、スキルアップに励んでいきましょう。

今すぐシェアしよう!
今すぐシェアしよう!